目指せ快適ベランダライフ。朝活計画始動。

春を迎え快適な日々が続いてますなー!僕は一年を通してこの時期が一番好き。

そんな中、前々からぼやっと考えていましたが、生活を朝方にシフトしたいんですよ。

今の生活と比較して、朝活でしたいことを考えてみた。

朝活でしたいこと

  • モーニングコーヒーを豆から挽いて、違いの分かる男になりたい
  • 読書して、自分やってる感に浸りたい
  • 朝筋トレして、職場のみんなにパンプ状態で出社してデカイところを見せびらかしたい
  • 朝食を充実させて、家族も喜ばせたい
  • 瞑想をして、心を整えたい
  • ブログのネタ探しや記事作成を作業が捗ると思いたい
  • 朝の空気が好きだから、吸いたい

今、夜にやっていること

  • 夕食後に筋トレ(あんまり効率よくないと思うけど、ぐっすり寝れる)
  • ゲーム(始めたら2時間くらいはやる、次の日 目がしょぼつくし眠い)
  • 読書(目がしょぼつくし、内容が入ってこないし、眠い)
  • 撮りためたドラマやバラエティの消化(ボーッと眺めている)

快適な朝活環境を作るためのアイテムを調べた

リストアップしただけでも、朝活に対するワクワク感がにじみ出ちゃってるのよ。

もう、わかってるよの。朝活しなさいよ自分って感じ。

やっぱ朝一のコーヒーなんてのは朝の空気の中でダバダーしたいしな。

まずは、現在あまり活用できていないベランダを快適空間に改造していこうと決意。

そのために必要そうなものを調べた。

ベランダチェア

まずは、チェアでしょう。これは、いろいろな姿勢に対応できるものが望ましい。

そこでコーヒーを飲んだり、PCをいじったりするし、足を伸ばせるタイプがいいかな。

ベランダで靴とか履きたくないしね!

なので、オットマンタイプのチェアかハンモックあたりが狙い目。

収納性、防水性、通気性は大事。ここはオシャレ度よりも機能性を重視。

ざっとamazonで調べた感じ、候補はこのあたり。

でもハンモックも憧れるよな〜。しかしデカイ気がするのと、PC作業環境としてはイマイチか…

テーブル

優先度は低いけど、あると便利そう。

飲み物やPCくらいが置ける、サイドテーブルくらいでいいかな。

作業用にはクッションデスクというものがあるので、そちらが狙い目。

安定性的にはどうなんでしょ?候補はこのあたり。

いや〜ワクワクしてきた!

保冷/保温マグ

これも必須でしょうな。熱いものは熱い状態、冷たいものは冷たい状態で飲みたい。お酒も飲みたい。

屋外用 虫除け

絶対必要。蚊に刺されたらもうテンションダダ下がりですよ。

ここには金をいくら注ぎ込んでもいいくらい。

虫除けスプレーとか蚊取り線香ではなく、最新技術を駆使したアイテムでいきたい。

候補はこのあたりかな。

なんかこんなのもあった。キャンドルでおしゃれに虫除け。

まとめ

リストアップしたアイテムを検討しつつ、

買ったアイテムのメリット・デメリットをレビューしていきます。

QOLがあがるといいなー!ワクワク。

グッバイ!