東京・春日に新オープンしたおしゃれカフェ「VARESS COFFEE(ヴァレスコーヒー)」に行ってきました。

東京・春日に2021年9月28日にオープンした「VARESS COFFEE(ヴァレスコーヒー)」

コロナの影響で遅れてしまっていたようですが、無事にオープンしたようです。おめでとうございます。

シックでとってもオシャレ!これは気になる!
ってことで行ってきましたので、ご紹介します。



東京・春日駅から徒歩5分に新オープンしたカフェ「VARESS COFFEE(ヴァレスコーヒー)」に行ってきました。

春日駅近くに新しくオープンしたカフェ「VARESS COFFEE(ヴァレスコーヒー)」に行ってきました。

店内で焙煎したこだわりのコーヒー豆。
バリスタが丁寧に淹れる香り高い一杯を味わえるそうです!

外観からしてとってもオシャレ!
お店の外に無造作に置かれたメニューをのぞいてみると

コーヒー、ソフトドリンクなどの飲み物を中心に、クロワッサンやトーストなどのパン系、ケーキやジェラートなどがあるみたい。

もちろんテイクアウトもやっています。

ロゴがシンプルでカッコいいです。好き。
どんな人がデザインしたんだろ〜と気になってしまうのは職業柄仕方ないですな(笑)

「VARESS」の意味は?と思い調べてみましたが、わからず。人の名前とかなんだろうか、気になる。

店内に入ったところに、ドーンとある焙煎機。ワッシャワッシャと働いておりました。
ずっと見てられる。

ロボット感がかっこええ〜。
こんなの初めてみたわ。コーヒー豆の自家焙煎はもちろん、アーモンドの焙煎もしているみたいで、
アーモンドは、メジャーなカリフォルニア産ではなくスペイン産やイタリア産のアーモンドを取り扱っているそうですよ。

こちらも気になる!食べてみたいですね。

テーブル席とカウンター席があって、席数は多過ぎずこれくらいのほうが落ち着けそう。

スタッフさんも黒シャツ黒マスクでバシッと決まっていますね。
オープンのいきさつや、取り扱っているコーヒーのことなど聞いてみると、色々と教えてくださりとっても気さくで、優しい雰囲気でした。

コーヒーのお供たち。

ヴァレスブレンドコーヒーををいただいた。一杯づつハンドドリップで丁寧に淹れる一杯がうまし。

うわはぁーん♪この光景がたまりません。

待ってる間に撮影。
コーヒー豆を並べるだけで絵になるわぁ〜。

ヴァレスブレンドがきました。

んほぉぉぉ〜!いい香り!うまい!

「違いのわからない男」の僕はコーヒーに詳しくないので、細かいことはわかりませんが丁寧な一杯に感謝しておいしくいただきました。

ごちそうさまでした!

砂糖やミルクもいろんな種類を用意されていて、これはフランスの砂糖だそうです。
お店のロゴ入りの砂糖。細かい部分にもこだわりを感じます!

VARESS COFFEEこだわりの味を自宅でも楽しめますよ。

コーヒー豆の販売をしているコーナーがありますので、お気に入りのコーヒーを自宅用に買うこともできます。

僕がこの日飲んだコーヒーはこちら。こまかく味の特徴を書いてくれているので、わかりやすくてありがたい。

おいしいコーヒーと、オシャレで落ち着く空間が生活エリアにできて嬉しい。

出勤前に朝一エスプレッソをバチコーン!とキメれば脳みそバッキバキになって仕事が捗りそう。

ということで、「VARESS COFFEE(ヴァレスコーヒー)」のご紹介でございました。


お店の情報はインスタグラムをチェック!

「VARESS COFFEE(ヴァレスコーヒー)」
住所: 〒113-0024 東京都文京区西片1-17-8 KSビル1F
電話:03-3868-0048
アクセス:大江戸線・都営三田線 春日駅A6出口から徒歩5分
SNS:instagram

※営業時間・メニュー・休日情報などは公式情報をご確認ください。

コーヒーにぴったりなお取り寄せスイーツ「This is CHIFFON CAKE.」

合わせて読みたい近くのお店情報

お暇ならこちらの記事もどんぞ