モランボンの「ルーロー飯の素」が簡単、手軽でおいしいからオススメ。

スーパーで買い物をしていたら何気なく目に入ったので、試し買いしたモランボンの「ルーロー飯の素」。超簡単で速攻できて、しかも期待を越えてくるおいしさでした。これはウチのチーム「インスタント食品」のスタメンにはいる勢いです。



モランボンの「ルーロー飯の素」とはなんぞ

ルーロー飯といのは台湾の定番料理で「煮込み豚肉かけご飯」だそうです。
台湾ではどこの食堂でも食べられる、どメジャーなメニューらしい。

そのルーロー飯が、めちゃくそ簡単にできちまうスンバラシイ商品ってのが
こちらの、モランボンの「ルーロー飯の素」。

さっそく作ってみましょう!
イェイ!

モランボンの「ルーロー飯の素 」は作るのがめっちゃ簡単

必要なもの

  • 豚肉 250〜300g
  • 水 50ml
  • 油 小さじ1
  • フライパン

以上。

今回は家にたまたまあった豚ひき肉でトライしました。
肉をフライパンにぶち込んで、肉に火が通ったら、
水と「ルーロー飯の素」を入れて5分程度煮込むだけ。

たちまち、なんともいえない食欲をそそる香りが。
これが9種類のスパイスの力ですか。

こりゃたまらん。


うまそうなルーロー飯ができた

「あ〜ん!ヤダー!おいしそー!」(オカマ声)


パッケージの写真に半熟たまごが写っていたので
同時に作っていたのですが、しっかり固茹でになっちゃいました。


大事な味の感想ですが、
めっちゃうまかったです。
甘しょっぱさと、なんかのスパイスのハーモニーが口の中に広がりました。

一口食って「リピート確定や!」
と心の中で決めました。


3歳の息子も「おいしぃー」って言ってたし
辛い系の要素はないので、こどもでも大丈夫そう。

次回は鶏むね肉で作ってみよう

豚肉との相性が抜群なのはわかりましたので、次回は鶏むね肉で作ってみようと思います。
いい感じだったら、僕と鶏むねとの関係性のマンネリ解消に役立ちそう。

モランボンの「ルーロー飯の素」が買える場所

スーパーやモランボンの通販ショップ、ヨドバシ.comで買えるようです。
ルーロー飯が好きな人や、モランボンのファンの方はぜひお試しください。