アイキャッチは、食洗機を置くための棚作りを手伝ってくれている息子。もうすぐで4歳。早いもんだなー。なんでも「やってみたい!」なお年頃。
2月は目標を乱立させておいて、ほぼ達成しないという暴挙にでてしまったので今月は「自分に甘く」をテーマにいこうと思います。
朝活
寒いあいだはダメよ。先月目標にしていた朝活については、一切できなかったので、「今月こそは!」という気持ちで改めて宣言。ようやく春らしくなってきたし、もう大丈夫っしょ。って感じです。
まずは6時くらいに奥様&息子を一緒に起きることからだな。
着なくなった服を断捨離
最近は、いい感じに服が固定化されてきています。いい感じ?なのか?会社の人には「あいつはいっつも同じ服だな」と思われていることでしょう。まぁええか。ラクなのが一番。
コロナが流行り出してから、スーツやその関連品も、シャツ系やジャケットすらも着なくなった。だけど、クローゼットの場所を占領しつづけている。数ヶ月着ていない服は捨ててスッキリするぞ。
ズブロッカのいろんな飲み方を試してみる

バイソンの絵が目印の、桜餅の香りがするズブロッカといウォッカです。
10年前くらいによく飲んでいて、先日久しぶりにズブロッカを買って飲んだところ「やっぱりうまい!」と感激した。今までは主にストレートかロックだったけど、なにやら色々と飲み方があるみたいなのでやってみる。
Steam版の「moon」を思い出買いしたので、やる

きっと20年以上前のプレイステーションで発売されていたゲーム「moon」。
これまでも、ことあるごとにやり直したいなぁ〜と思っていたんだけど、プレステ版はプレミアついちゃって中古でも数万円とかになってたの。そんなんだから、購入はあきらめていたんだけども。それがなんと、昨年末にPS4・5とSteam版として販売されいるではありませんか!
で、気づいたら購入していた。即購入していた。
moonはとにかく世界観がいいんだよね〜登場するキャラごとに妙に人間味があって。あと、意外と難しかった記憶がある。当時クリアできなかったんだけど、今回はエンディングまでやってみたい!
まとめ
そんな感じで、今月は花粉症でパワーダウンしそうなので、ストレスを抱えないように「ゆるやか&心おだやかに」まいろうかと思います。
前月のふりかえり
- ブログ書く:7記事書いた。マークダウンも少しづつ取り入れている。もっと力を抜いていきたい。
- スマホのアプリ整理:仕分けと配置整理した。不要なアプリも随時削除中。
- ダイエット:ほぼ何もやっていない。暴食や間食は控えめにした。
- 朝活:毎日ギリギリまでしっかり寝た。寒くて負けた。
- 不用品の整理:やってない。なんだかやる気にならんのよねメルカリ。
- 食洗機:来週設置。まじで一刻も早くきてほしい。
- 読書:いろいろ読んだ。ホモサピエンス全史が長すぎて吐きそうになった。
読んだ本
AudibleとKindle Unlimitedで気になった本を読み漁っている感じ。読み放題は大正義。
結果的に雑誌は読んでないですね。なぜかというと、スマホ画面だと文字が小さすぎて見にくい、読みにくいからです。


前月の