履くだけでハッピー!オシャレ靴下「ハッピーソックス」がかわいくてハマりそう

今日もハッピーですか?私はハッピーです。

今、「私もハッピーよ♪」と、即答できなかった人はハッピーが足りていないのかもしれません。仕事や育児、忙しい日々に疲れているのかも。テレビから流れる暗いニュースや、先の見えない世の事情に翻弄される毎日にうんざりしてやいませんか?

そんなハッピーが足りていない人は「ハッピーソックス」を履きましょう。



スウェーデン発の靴下ブランド「HappySocks(ハッピーソックス)」

ハッピーソックスはスウェーデン発の世界で大人気のポップでカラフルな靴下ブランド。 「毎日使う何気ないものを、まわりに幸せをふりまくようなカラフルなものに生まれ変わらせたい」というコンセプトだそうです。

カラフルな色使いとユニークなデザインが可愛くてシャレオツです。もちろん定番のペイズリー柄、ドット柄、ストライプ柄もあります。

世界70以上の国々で販売されていて数多くの人々にハッピーを振りまいているんですって!まぁステキ!

ハッピーソックスのオンラインサイトがめっちゃ楽しい

ハッピーソックスのオンラインサイトで選んでいるだけでハッピーな気持ちにさせられます。奇天烈な色や柄のソックスやらパンツやらがいろいろあって見ているだけでも楽しい。そして、それぞれの商品説明のコメントがいい感じに凝っているのよ。

しっかり特徴を説明しているやつもあれば、テキトー考えた手抜きっぽいコメントとかもあって、ラフな感じが、良い。そのかしこまりすぎていない、ほどよいユルさがまたハッピーソックスのコンセプトにあっていて、良い。

ニヤニヤしながら選んでいたら気づいたら4時間くらいウィンドウショッピングしてました。

画像引用:ハッピーソックス オンラインストア

ハッピーソックスを買う、ハッピーソックスを履く、なんだかハッピーになってきた……

自分用と奥様用と子供用を買いました。家族みんなでハッピーになる作戦です。

これは自分用に。僕はピザが好きなのでピザ柄。

履くとこんな感じ。意外と柄が大きくなる印象。バッチリ。生地もしっかりしていて、履き心地もいい感じ。

このお茶目なバナナ兄弟は、息子とお奥様用に。お揃いで。

バナナ兄弟が仲良く遊んでいます。めちゃかわいい。

履くとこんな感じ。ちなみに僕の足です。奥様用に買ったつもりがサイズを間違って注文していて、僕用になりました。

アキレス腱あたりでは、こっそり乾杯したりしています。めっちゃかわいい。

履いてみると柄がかなり大きめの印象。長いズボンにこの靴下を履くと、バナナのイラストはほぼ見えないので、真っ青感が目立つ感じです。

これは、魚の缶詰柄。いいよね。

色味が想像していたより、めっちゃハデだった。ピンクの部分は蛍光ピンクな感じで、黄土色っぽい部分はゴールドです。めっちゃハデやな。

これは…とりあえず今は履く勇気がでないので、気分が落ち込んでどうしようもなくなった時に履こうと思います。

オシャレな靴下を履けば「あいつはオシャレ。」と錯覚させられるはず?

私もこの度、おかげさまでハッピーソックスを初体験。好きな柄の靴下の選んで、履く。この行為がこんなに気分を上げてくれるとはオドロキ。予想を遥かに超える高揚感。抑えられぬ興奮。こりゃええ。

足元にさりげなくオシャレをしている感覚。たまらん。気づけば「俺はオシャレ。」と自分を錯覚させることができた。シブヤ、ハラジュクあたりを闊歩したいという欲望が湧いてきた。

まわりの反応も楽しみだ。このチラ見せのオシャレに気づいてもらえるかな?ツッコまれるかな?ハデ過ぎて引かれるどうかな?この柄やりすぎ?と、ひとり勝手にドキドキワクワク。まぁでも多様性の時代ですから。オシャレも楽しんだもん勝ちだよね。自分的にハッピーならいいじゃない。

いやぁーコレ…ハッピーソックスに沼りそう。そのうち、だんだん奇抜な色や柄にチャレンジしていってエスカレートしそうだぜ…そうして気づいたら全身カラフルな柄まみれになっていって、志茂田景樹のようになっているかもしれない。そうか、ハッピーの究極のカタチが志茂田景樹だったのか。

今度は誰かにハッピーをお裾分けしたい

ギフトボックスもいろんな種類があって、パッケージもこだわっているので、プレゼントにもおすすめ。近しい間柄の友人や家族に、独断と偏見で靴下を選んで送りつけてみたいと思います。

我が家では、息子ちゃんもかなり気に入ったみたいで、ヘビロテしてます。ハッピーソックスで我が家はハッピーになりました。めでたしめでたし。

オンラインストアならニュースレターに登録すれば初回購入10%OFFで買えますよ。

オンラインストアはこちら